2013年01月12日

ラーメンとライブ

ラーメンとライブ


お客様のKさんから、チャーシューをいただきました。
シンプルな醤油ラーメンにピッタリのコクのある味付けでした。
出すぎず、埋もれすぎない味バランスが最高でした。




さあ、4日(金)は今年1発目のブルースセッション!


ラーメンとライブ


客席目線で見てもらいましょう。
こういったセッションは、客席とステージの距離感が大切。
さも自分が演奏しているかのような一体感が生まれています。





そして翌5日(土)のライブの様子です。

まずはYellow Bombersさん。


ラーメンとライブ


大所帯バンドは音のバランスをとるのが難しいのですが、
歌バンは歌が命。
楽器が出しゃばらないサウンドメイキングを
バンドの皆さんが分かってらっしゃるので、
心地よく聴かせていただきました。



そしてエロチックスの登場!


ラーメンとライブ


8ビート中心のシンプルなロック。
ドラムが肝ですね!
ダイナミックス(音の強弱)を上手に使い分けての演奏。
これで楽曲も引き立ちます。




ラーメンもライブも、この微妙なバランスが味の決め手ですねicon01


同じカテゴリー(店長のひとりごと)の記事画像
チャリティー報告
変化を愉しむ
プラモデル
是方さん
業務用扇風機がヤバイ!
相性
同じカテゴリー(店長のひとりごと)の記事
 チャリティー報告 (2022-03-17 06:02)
 変化を愉しむ (2022-02-11 05:11)
 プラモデル (2022-01-23 09:41)
 是方さん (2021-10-29 02:36)
 業務用扇風機がヤバイ! (2021-08-26 11:38)
 相性 (2021-07-20 05:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ