2011年10月19日
オリジナル

CD販売コーナーに並んでいるNatural Gardenさんの「NATURAL MELODY」
このジャケット写真は、ワタクシが撮ったものです

そのNatural Gardenさんが、14日のフリーステージに久しぶりに来てくださいました。

お二人が作るオリジナル曲は、水彩画のような透明感があります。
CDで聴くのも良いですが、ライブも惹きつけられます。
最近はフリーステージに出てくださるミュージシャンも増えてきました。
下地にある音楽スタジオ「ギターガレージ」さんには、
毎月第二金曜日のフリーステージのみで使える無料ドリンク券が置いてあって、
この地方の音楽シーンも少しずつ盛り上がってきたように思います。

この日はトカゲノシッポという若手バンドも来てくれました。
こちらもオリジナル曲で、しっかり歌詞が届くようなアレンジが印象的でした。
自分自身、音楽を始めた頃は好きなバンドのカバーをしていました。
演奏にも余裕が出始めると、カバーでは物足りなくなり
オリジナル曲を作って演奏するようになりました。
大阪に居た頃、ライブハウスに出るミュージシャンは、
オリジナルを演奏するのが当たり前でした。
別にオリジナルバンドの方が偉いわけではありませんし、
音楽を長いことやっていると、カバー曲で自分たちの色を出す難しさも分かってきます。
一つ言えるとしたら、オリジナル曲を作る人はアレンジの幅が広い気がします。
イベントに出る時は、誰もが知っている曲を入れてくださいと
主催者から注文が入ることが多いのですが、
カバー曲を演奏しても、絶対にそれを作った人の演奏を超えることは出来ません。
カバーバンド歓迎のお店が多い中、AVANTIはオリジナルバンドも応援しています。
Posted by AVANTI at 04:37│Comments(0)
│店長のひとりごと